ABOUTトヨタファイナンスについて

ダイバーシティ&インクルージョン

ダイバーシティ&インクルージョンの実現に向けて

トヨタファイナンスの
ダイバーシティ&インクルージョンは、
女性だけではなく、
全ての社員が自分らしく、
いきいきと働くための風土づくりを実践しています。

大切にしていることは、社員一人ひとりの資質(持ち味、強み、長所、才能など)を最大限にいかすことです。
社員は自らの活かし方を考え、主体的に行動を起こし、マネジメント層はメンバーの資質をどう活かすかを考えることです。

変化を恐れず、新しいことに挑戦し成長していくため、経営戦略の一環として取り組んでいます。

女性活躍推進~自分のキャリアは自分で創る~

女性活躍推進

女性社員の視野の拡大、キャリアづくりについて考える機会として、外部研修(公募制)や異業種交流会など、さまざまな学ぶ機会を提供しています。

また、個人の特性を活かした主体的なキャリア形成を支援するため、「職種転換制度(業務職⇔ジェネラル職)」、「ルートチェンジ制度(契約社員⇒正社員)」、「再雇用(リワーク)制度」を設けています。

両立支援(育児・介護)~「両立支援」から「活躍支援」へ~

結婚、妊娠、出産、育児、介護など、多様なライフイベントを乗り越えて、働き続けることができるよう、充実した両立支援制度を用意しています。

育児休業制度と職場復帰支援プログラム
育児休業制度と職場復帰支援プログラム

こどもが生後2歳になるまで、育児休業の取得が可能です。また、安心して復帰できるよう、ワーキングマザーを支援するプログラムを用意しています。
休業前から復帰後3ヵ月まで、職場上司とのコミュニケーション機会の設定や、休業中のキャリアアップに向けた通信教育受講料100%補助など、スムーズな職場復帰をサポートします。
さらに、育休復帰者フォーラムや管理職向けのワークショップなど、ワーキングマザーを支援するさまざまな取り組みを行っています。

多様な働き方が実現できる短時間勤務制度
多様な働き方が実現できる短時間勤務制度

こどもが小学校4年生になるまで、15分刻みの8パターンからで選択可能な「短時間勤務制度(固定時間)」と月間の短時間勤務の総労働時間の枠内でフレックス勤務が可能な「短時間フレックス勤務制度」を用意しています。
また、介護でも同様に「短時間勤務制度(固定時間)」「短時間フレックス勤務制度」を利用することができるため、介護をしながら働き続けることが可能です。

企業主導型保育施設「トヨタファイナンス みんなのみらい保育園」
企業主導型保育施設「トヨタファイナンス みんなのみらい保育園」

子どもを育てる社員が、安心して働き続けることができる環境整備の一環として、2019年4月に企業主導型保育施設「トヨタファイナンス みんなのみらい保育園」を開園しました。
名古屋センターが入居するビル内に位置する都市型保育園です。
産休・育休明けの社員のスムーズな職場復帰や、当社勤務体系にフレキシブルに対応した多様な働き方の実現を支援しています。
また、地域貢献の観点から、定員枠の一部を地域在住のみなさまにご利用いただけるようにしています。

過去の受賞歴

当社の取り組みが社外から評価をいただき認定・表彰を受けております。

障がい者雇用促進~「働きやすさ」と「働きがい」の実現へ~

トヨタファイナンスは各々の社員が「働きやすさ」と「働きがい」をもてる職場環境の整備、意識改革を行っており、現在も、さまざまな障がいを持つ社員が各職場で活躍しています。
相談窓口を設置し、入社後の定期的な面談や、手話通訳の派遣、拡大機の貸し出しなど、きめ細かなサポート体制を整えています。これらにより、「配慮はするが遠慮はなし」で個々の資質が発揮できる風土になっています。

【障がい者職場配属サポートプログラム】
【障がい者職場配属サポートプログラム】

ハラスメント対策

当社では、全ての従業員が互いに尊重し合い、安全で快適な職場環境の中で働くことができるように、セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント、パワーハラスメント等のハラスメント・ゼロに向けて、絶対に「しない」「させない」「許さない」という方針で取り組んでいます。
具体的には、ハラスメント研修の実施や、ハラスメントホットラインを設置し、「未然防止」、「問題が起きたときの迅速丁寧な対応」により、安心して働くことができる職場環境、企業風土づくりを行っています。